いまさらすぎるほうこく

 
・・・こ、こんにちは。(こそこそ)
 
はてなダイアリ、90日以上更新されないと広告が出るとのことで…慌てて更新にしに来た…という訳では決してなく(いやそれも少しはある…)更新しようしようと思っててなかなか出来なかったけど、これも良いタイミングなので、そろそろ…。
 
というわけでおひさしぶりですす。
 
■こども
予定日より遅れてなんとか無事に産まれ、そろそろ生後半年というところ。寝返りは出来るけど、お座りはまだ。あ、男子、です。
 
■出産の振り返り
 
促進剤を最大量まで使っての出産で、1分間隔の陣痛が4時間続いて大変だった。結局、緊急帝王切開。夫の立ち会い希望だったけど、叶わず。でも、こどもが無事産まれてきてくれたから、それだけで幸せだと思った。世の中にはいろいろな出産スタイル(?)があるようだけど、わたしは、最新の設備の整ったかかりつけの病院で万全の体制のもとで出産できたことを幸せだと思うし、子もそうだと思う。自分は、水中出産とか自宅出産とか、臍の緒を家族が切るとか、そういうのに憧れるタイプの人間でなくて良かったと思ってる。例えば野菜の農薬や産地は気にするけど、出産に"自然"(?)を求める人の考えってのはよくわからない。薬(促進剤)がイヤ、病院がイヤ、帝王切開がイヤ、、、そういう自分の理想(?)を最優先に出来る人はすごいなあとは思う。でも、わたしは赤子の命を最優先にしたかったから。
術後3日は傷が痛くて大変だった。帝王切開は入院10日ときいてたけど、うちの病院は一週間で、最初は「絶対そんな早く退院とか無理!」と思ってた。
入院中、乳腺炎みたいになってガチガチに腫れたり、頭痛が酷かったり、色々大変だったけど、こどもが可愛いのと夫が毎日見舞いに来てくれたからなんとか乗り切れた。
 
■産後のこと、子の成長のこと
 
最初の0か月のうち半分は実母が有休を取ってうちに手伝いに来てくれた。でも、それでもつらかった。数時間おきに起きて泣く子を、どうやって泣きやませたら良いのかわからなかった。授乳しても抱っこしても、ちょっとウトウトしたなと思って布団に下ろしたらまたギャーッと泣く。真夜中、誰も起きてくれなくて、真っ暗な中、泣きやまない赤子を前に、考えてはいけないことを考えそうになった…何度か。本当にきつかった。
1か月になる前に夫の実家近くに引越。1か月健診で子の体重の増えが悪いことを指摘され、とてつもなく落ち込む。体重のことは未だに悩んでいる。
2か月になる頃には、子が夜はぶっ通しで寝てくれるようになった。寝不足が解消されると色々と余裕が出てきて、電車に乗って出かけて、同じ0歳の子のママたちと交流したりすることも出来るようになった。お下がりでもらった4way抱っこ紐は肩だけで支えるもので使いにくかったけれど、ネットで肩と腰で支える抱っこ紐を購入したので、だいぶラクになった。まあ、他の同月齢の子に比べたらうちの子はだいぶ軽いんだけども…。
3・4か月健診では体重はギリギリOK、身長は成長曲線ど真ん中。首据わりなど他の発育等に関しては問題なし。ようやく引越先でのかかりつけの小児科を決めた。新生児の頃は「寝かしつけ」というのがよくわからなかったけど、足を手で握って温めたり布団をかけて胸のあたりをトントンしたり手を握ったりすると子が寝ることに気付いて「これが寝かしつけかー…」と思ったり。最近は、春からの職場復帰&保育園入園に向けて、生活リズムを整えようとしているところ。
 
■子の保育園のこと
 
夫の地元も、都内ほどではないがそれなりに激戦区。通知は今月下旬に来るみたいだけど、第一希望に入れるかはわからない。
都内や横浜市等の待機児童の多いところだと、認証や無認可に入れて点数を稼いだり…なんてこともしなくてはならないらしい。このへんはさすがにそこまではしなくても大丈夫みたいだけど…(でも1歳児はかなり厳しい様子)(うちは0歳)。予防接種と保育園は、ほんと、なんとかならないのかと思ってしまう。
 
■子の予防接種のこと
 
こどもが産まれるまで、はっきり言って全く関心が無かった。強いて言えばインフルエンザ?みたいな。
0〜2歳くらいまでのこどもは、たくさんの予防接種を受ける必要がある。出産前と出産後まもなくの頃に、ネットなどでいろいろ調べた。自治体から通知と予診票が送られてきて無料で受けられる「定期接種」と、通知は無く自費で受ける「任意接種」があるのだが、この任意接種のもののうち、肺炎球菌とヒブは今年からうちの自治体でも助成が始まって無料で受けられるようになった。まあ、0歳で受ける3回のうち2回はもう自費で打っちゃってたんだけど。それでも、1回でも、無料になるというのはとても助かる。だって任意接種って千円程度じゃないからね…いちまんえんとかだから…(遠い目)。あと、最近テレビでも報道されるようになってきたポリオ。うちは夫と何度か話し合って"不活化ワクチン"を受けることにして、0歳分の3回を打ち終わったところ。定期接種でもポリオのワクチンは受けられるのだが、ふくみつしげゆきの漫画*1にもあったけど、定期接種で受けられるのは"生ワクチン"というやつで、注射ではなく経口、確率は低いが接種によりポリオに感染するおそれがある。なので、うちは任意接種の"不活化ワクチン"を選んだ。"不活化ワクチン"はどこでも受けられる訳ではなく、うちも電車で一時間かけて都内の病院まで通ったんだけど。時節柄、風邪などもらったりしそうで一時間の電車移動はなかなか大変だったが、とりあえず無事に終わってほっとしている。
(いろいろなワクチンの詳細はこのへん→【Know VPD! - ワクチンで防げる病気(VPD)を知って子供たちの命を守る】をどうぞ。)
 
■その他近況
 
ねこは赤子が怖いらしい。
いとうさんの課外活動(?)が多すぎてまったく追えない。追う気力も…ない。
ばんごはんを割とまじめに作っている。
職場復帰の準備…は、まるで出来ていません(え)。
 
以上
 
あ、ぶっちゃーずの映画、見に行きたい…。いつ行こうかなあ。
 

*1:僕の小規模な生活の3巻かな?

きんきょう

 
・・・まだ、うまれてません、よ。
 
予定日まで数日というところだけど、まっっっっっったく気配のない中のひと。生理周期が標準(=28日)より長い人は予定日より遅れるというけど(予定日ってのは28日周期のひとを基準に算出しているらしいので)、わたし、妊娠する前の数か月だけ33日周期だったんだよね…。これはやっぱり遅れるってことかな…はああ。産後は実家から母が来てくれることになってるんだけど、仕事が9月から忙しくなるから、8月中しか居られないんだよね…。はやく出てきてくれないと床上げ間に合わない…よ。夫も仕事が忙しくて、8〜9月はシフト勤務?になるらしく大変そうだし。うー……最終手段で区の有料サービスとか…頼む羽目にならないといいんだけど。(いま無収入みたいなもんだから…正直きつい)
子のお迎え準備はそれなりに着々と進んでいて、妹その1から服とか布団とかいろいろ送られてきたり、近々椅子も届く予定。おしりふきやベビーソープ、沐浴用のタブトラッグスも買ったし。おくるみ、ガーゼブランケット、帽子、スタイも作った。入院準備もととのえた。もういつでもOK!なんだけど…ね。はやく会いたいよー。
 
これ見たいなー。

ドッコイ生キテル街ノ中 [DVD]

ドッコイ生キテル街ノ中 [DVD]

METEO NIGHT DVD

METEO NIGHT DVD

きんきょう

 
前回からまた間があいてしまった…コメント&スターくれた皆さんありがとうございます。反応遅くなりすぎですみませんでした。
 
10か月なんて長いなーと思っていたけど、あっという間にもう7か月も終わりに近付いている。そろそろベビーベッドがー…とか考えなきゃいけない時期。服とかも。病院でも、入院の案内の紙をもらった。子は、肌着の長いのと短いのが3枚ずつ、ガーゼハンカチとタオルもそれぞれ3枚ずつ、そしてバスタオル2枚が要るらしい。自分の分は、産褥下着と前開きパジャマ、バスタオル。自分の分はまだひとっつも用意できてない。子の分はとりあえず肌着の短いの2枚、長いの1枚は作った。ガーゼハンカチは買った。バスタオルはまだ。長肌着ってコンビ肌着でもいいのかなあ…それなら一枚買ったのがあるんだけど。長肌着は作るのはしんどすぎてもう飽きてしまった。短肌着ならまだなんとか作ろうと思えるんだけど…。というか、先日妹その1に電話したら、50サイズの肌着がいくつかあるというので、作るのはもうしないかも、ふつうの肌着は。コンビ肌着は作ってみたい。でも型紙どこのにしようか悩んでる。ネットの無料のはサイズがアバウトな感じだし、有料のはワンサイズずつしか買えないやつとかだし…。やっぱ本買うかな…。あとロンパースとカバーオール(ツーウェイオール)も作ってみたいなーと。こちらも型紙検討ちゅう。つーかその前にニットの縫い方を練習しないと…。家庭用ミシンは買ったんだけど、何も考えずに縫うと大変なことになるらしいので。既にダブルガーゼでさえ縫い代伸びちゃってほどいたりやり直したりしてるし…ね。とりあえずネットショップの安いニットパック(アウトレット)を買ったので、それで練習することにする。ミシンは実家の足踏み工業用に慣れちゃってて、家庭用の手元で操作するコンパクトミシンはちょっとつらいかなと思ったんだけど(フットコントローラつければいいんだろうけど)、使ってみるとそんなにしんどくも無かった。まあ、今置いてるところが仮の場所で高さがおかしいので、前かがみ気味の姿勢でやらないといけないから、長い時間使ってるとかなり疲れるんだけども。でも、手作りはやっぱ楽しいなと思う。近場にN松屋とかAチャン本舗とかないからデパートの子供服売場と通販しか見てないけど、新生児用の服ってなんでみんな白いの?あと花柄とか動物柄とか多すぎじゃね…?やたら「ナチュラル」を前面に出してるやつとかさ…。オーガニックコットンはそりゃ着色してないからベージュぽいのばかりになるのは納得できるけど、ふつうのスムースニットやガーゼで作ってるならもっと色々あってもいいんじゃないの?と。そういうギモン?もあったし、ミシンがあれば一応「こういう服がほしい!」というイメージをそれなりに実現できそうかなと思ったので、じゃあ作ってみようかな…と。ま、D・I・Y!とか、そんなカッコイイもんじゃないけどね…。とりあえず肌着は水玉模様のダブルガーゼで作ったんだけど…とにかく安いの!で探すと「濃色の地に淡色の水玉」てあんまりないのね…だから「淡色の地に淡色の水玉」。ちょっと不満。つーか”最初だから”とケチったのがいかんかったかな…。有名どころのネットショップとかいわゆるブランド物?の生地を見たら「濃色の地に淡色の水玉」も勿論あるし、それ以外にも好みな柄の生地がたくさんあったし…。そういうとこも一応見てはいたんだけど、「高いなー」と思ってスルーしてたからなあ。でも、そろそろ手を出そうかなと思っている今日この頃。…いや、生地山ばかり高くならないように、必要な分を必要な分だけ買うようにはするけども…うん。
  
買ったミシン↓(※アマゾンで買ったわけではない)

買った本↓(※アマゾンで買ったわけではない) 
生地は、ユザワヤヤフオク、ネットショップ(こことか)で買ってみた。近々RRとか有名どころにもチャレンジするよてい。予定は未定。
作ったものの一部↓(左:短肌着、右:セレモニードレス
 
 
あ、子は経過順調で、大きさもほぼ週数通り、毎日ボコボコドカドカ元気で、す。ハハも大きなトラブルなく元気、で、す。相変わらずライヴ行ったりしてる。最近のいちばんのグッドニュースは、すぱるたのギターとギターボーカルが組んだ新しいバンド。ライヴ実際みて、最初こそじんわりしたけど、あとはただひたすら楽しかったもんなあ…。この二人の出す音が好きなんだなあ…と改めて思ったし、ほんと、出産前に一度でも生で見られて良かったなあと。
あとはそうだ、4月頭に友人夫婦の結婚式に朝から参加してきたりとか。あと、サッカー友達とひさびさに会って焼肉屋にいったら、ケーキ出してくれたりとか。そんな感じ。仕事は正直、毎日出社してるってだけで「なーんもしてない」状態。いわゆるキューリョードロボーてやつですねそうですね…みたいな。あと少しだけど、がんばっていこう。


 
それにしても、ベビーベッドて要るのかな…。猫がいるからやっぱり必要かな…とは思いつつ、でも、それよりバウンサー?椅子?みたいなののほうが使うかな…とか。なやむ。
あと、育児本を一冊手元に置いておくべき!みたいな意見をよくみるけど、育児本て?た○ひよみたいなのじゃないよね?図書館にあるようなやつ…?よくわかんない…。妹その1は助産師だからそんなもんわざわざ買ってないだろうし…誰に相談したらいいのやら…。うーん。

 

おひとり様物語(2) (ワイドKC)

おひとり様物語(2) (ワイドKC)

kocorono完全盤(紙ジャケット仕様)

kocorono完全盤(紙ジャケット仕様)

NO ALBUM 無題

NO ALBUM 無題

HBFー202ーW オムロン体重体組成計

HBFー202ーW オムロン体重体組成計

 
さぼりがち…なのは、某所でつぶやいているからではなく。
何をどう書いたらいいのかよくわからないからであって。
 
ええと、夏頃、ハハになることになりそう。で。す。
昨年末に検査薬で陽性が出て、フクロが見えて、不正出血(がっつり鮮血)して、ポリープ切除して、悪阻が始まって、会社を2か月以上休んで、この職場に配置になる前くらいに痩せて(というか太りすぎてたので単に戻ったともいう)、エコーで(わたしひとりの日)「お股に何かありますね」と言われて、合間に(?)パーティして、夫は一番大事なこと言い忘れて、いよいよ職場復帰して、初日からおなかが張って、そして先日エコーで(この日は夫同伴)「確 実 に 男 に 成 長 し て ま す 」と言われて、腹帯まいて、戌の日参りして、ケーキ買ってもらって、食べて、一日で体重が900グラム増えて、びっくりして。みたいな感じ。
またにてぃ服はどのくらい買えばよいのかいまいちよくわからない。こっちの夏がただでさえしんどいのに、そんな重労働を…という不安もあり。体重管理すごい大変そう…。今のところ、悪阻はおさまった(多分)けど、爆発的な食欲とやらも無い。ごはん一人前はまだ食べられないし。夜におやつが食べたくなったりもしない。でも、もう少ししたらそういう時期が来るのかな…こわいな…。おなかどれだけ大きくなるんだろう…。にんしんせんやっぱり出るのかな…。ねこは、パニクったりしないだろうか…。
心配なこと不安なこともあるけど、楽しみな気持ちももちろんあるし。
名前はもう決めた。
がんばろう。
 

 

なごみクラブ 2 (バンブー・コミックス)

なごみクラブ 2 (バンブー・コミックス)

ヘヴン (白泉社文庫 え 1-14)

ヘヴン (白泉社文庫 え 1-14)

がんこちゃん〜峰岸家の伝説〜 (クイーンズコミックス)

がんこちゃん〜峰岸家の伝説〜 (クイーンズコミックス)

This riff defeats a line of the people who line up a Chinese noodle

This riff defeats a line of the people who line up a Chinese noodle

 

 
トーキョウに雪が降った。去年は確か一度も雪は見なかった気がするけど、今年はいきなり2日連続での雪。夫は寒い寒いと嫌がっているけれど、わたしはやっぱり雪も冬も好きだ。
今日は節分…ということで、初めて恵方巻きを自分で作った。まあ具も7つじゃないし、それ以前に海苔巻きじゃないけど…。去年は確かコンビニで買ったような記憶があるが、ここ2か月は仕事も休んで家にいるため、くっくぱっどをやたらと見ている(携帯で)。それでたまたま見つけたレシピ(→ http://cookpad.com/recipe/1026102 )を参考に。

巻き簾も卵焼き器(卵焼き用の四角いフライパン)も持ってないけど、ふつうのまるいフライパンでたまごを焼いて、両サイドだけ包丁でまっすぐにして(巻き始めと巻き終わりはどうせ見えないからそのまま)、ラップでひと巻きずつぎゅっぎゅっとやりながら作ってみた。ちょっと油(ごま油を使用)を引きすぎてたまごが油っぽくなったけど、まあまあ美味しくできたと思う。ひさびさに料理したので、夫もたぶん喜んでくれていた・・・はず。
いよいよ来週末に迫ったパーティの準備も大詰めなんだけど…やることいっぱいの割に思うようにコトを進められず、特に夫は疲労が溜まっている様子で申し訳ない。ひと月前に比べればだいぶ体調は良くなってきてるし、わたしももう少しがんばらないといけないなあ…と。
しかしここに来て…血糖値が高いとか言われ…。ネットでいろいろ検索して「管理入院」「インスリン自己注射」等の文字を見て ふ る え て ま す 正直。父親が2型糖尿病なので余計に不安(そして母は甲状腺疾患の既往歴アリ)。こわいよう…泣。とりあえず週末に血液検査して、その結果次第…なんだけど。まあこんなこと言いつつ、測定内容からして今日明日の食事内容に気をつけても結果は変わんないみたいだから…と、柿むいて食べたりしてちゃだめだよNE。少しは気をつけよう自分…。あははははh
モスの復活したライスバーガー(つくね?)食べたいなー…。(え)