いまさらすぎるほうこく

 
・・・こ、こんにちは。(こそこそ)
 
はてなダイアリ、90日以上更新されないと広告が出るとのことで…慌てて更新にしに来た…という訳では決してなく(いやそれも少しはある…)更新しようしようと思っててなかなか出来なかったけど、これも良いタイミングなので、そろそろ…。
 
というわけでおひさしぶりですす。
 
■こども
予定日より遅れてなんとか無事に産まれ、そろそろ生後半年というところ。寝返りは出来るけど、お座りはまだ。あ、男子、です。
 
■出産の振り返り
 
促進剤を最大量まで使っての出産で、1分間隔の陣痛が4時間続いて大変だった。結局、緊急帝王切開。夫の立ち会い希望だったけど、叶わず。でも、こどもが無事産まれてきてくれたから、それだけで幸せだと思った。世の中にはいろいろな出産スタイル(?)があるようだけど、わたしは、最新の設備の整ったかかりつけの病院で万全の体制のもとで出産できたことを幸せだと思うし、子もそうだと思う。自分は、水中出産とか自宅出産とか、臍の緒を家族が切るとか、そういうのに憧れるタイプの人間でなくて良かったと思ってる。例えば野菜の農薬や産地は気にするけど、出産に"自然"(?)を求める人の考えってのはよくわからない。薬(促進剤)がイヤ、病院がイヤ、帝王切開がイヤ、、、そういう自分の理想(?)を最優先に出来る人はすごいなあとは思う。でも、わたしは赤子の命を最優先にしたかったから。
術後3日は傷が痛くて大変だった。帝王切開は入院10日ときいてたけど、うちの病院は一週間で、最初は「絶対そんな早く退院とか無理!」と思ってた。
入院中、乳腺炎みたいになってガチガチに腫れたり、頭痛が酷かったり、色々大変だったけど、こどもが可愛いのと夫が毎日見舞いに来てくれたからなんとか乗り切れた。
 
■産後のこと、子の成長のこと
 
最初の0か月のうち半分は実母が有休を取ってうちに手伝いに来てくれた。でも、それでもつらかった。数時間おきに起きて泣く子を、どうやって泣きやませたら良いのかわからなかった。授乳しても抱っこしても、ちょっとウトウトしたなと思って布団に下ろしたらまたギャーッと泣く。真夜中、誰も起きてくれなくて、真っ暗な中、泣きやまない赤子を前に、考えてはいけないことを考えそうになった…何度か。本当にきつかった。
1か月になる前に夫の実家近くに引越。1か月健診で子の体重の増えが悪いことを指摘され、とてつもなく落ち込む。体重のことは未だに悩んでいる。
2か月になる頃には、子が夜はぶっ通しで寝てくれるようになった。寝不足が解消されると色々と余裕が出てきて、電車に乗って出かけて、同じ0歳の子のママたちと交流したりすることも出来るようになった。お下がりでもらった4way抱っこ紐は肩だけで支えるもので使いにくかったけれど、ネットで肩と腰で支える抱っこ紐を購入したので、だいぶラクになった。まあ、他の同月齢の子に比べたらうちの子はだいぶ軽いんだけども…。
3・4か月健診では体重はギリギリOK、身長は成長曲線ど真ん中。首据わりなど他の発育等に関しては問題なし。ようやく引越先でのかかりつけの小児科を決めた。新生児の頃は「寝かしつけ」というのがよくわからなかったけど、足を手で握って温めたり布団をかけて胸のあたりをトントンしたり手を握ったりすると子が寝ることに気付いて「これが寝かしつけかー…」と思ったり。最近は、春からの職場復帰&保育園入園に向けて、生活リズムを整えようとしているところ。
 
■子の保育園のこと
 
夫の地元も、都内ほどではないがそれなりに激戦区。通知は今月下旬に来るみたいだけど、第一希望に入れるかはわからない。
都内や横浜市等の待機児童の多いところだと、認証や無認可に入れて点数を稼いだり…なんてこともしなくてはならないらしい。このへんはさすがにそこまではしなくても大丈夫みたいだけど…(でも1歳児はかなり厳しい様子)(うちは0歳)。予防接種と保育園は、ほんと、なんとかならないのかと思ってしまう。
 
■子の予防接種のこと
 
こどもが産まれるまで、はっきり言って全く関心が無かった。強いて言えばインフルエンザ?みたいな。
0〜2歳くらいまでのこどもは、たくさんの予防接種を受ける必要がある。出産前と出産後まもなくの頃に、ネットなどでいろいろ調べた。自治体から通知と予診票が送られてきて無料で受けられる「定期接種」と、通知は無く自費で受ける「任意接種」があるのだが、この任意接種のもののうち、肺炎球菌とヒブは今年からうちの自治体でも助成が始まって無料で受けられるようになった。まあ、0歳で受ける3回のうち2回はもう自費で打っちゃってたんだけど。それでも、1回でも、無料になるというのはとても助かる。だって任意接種って千円程度じゃないからね…いちまんえんとかだから…(遠い目)。あと、最近テレビでも報道されるようになってきたポリオ。うちは夫と何度か話し合って"不活化ワクチン"を受けることにして、0歳分の3回を打ち終わったところ。定期接種でもポリオのワクチンは受けられるのだが、ふくみつしげゆきの漫画*1にもあったけど、定期接種で受けられるのは"生ワクチン"というやつで、注射ではなく経口、確率は低いが接種によりポリオに感染するおそれがある。なので、うちは任意接種の"不活化ワクチン"を選んだ。"不活化ワクチン"はどこでも受けられる訳ではなく、うちも電車で一時間かけて都内の病院まで通ったんだけど。時節柄、風邪などもらったりしそうで一時間の電車移動はなかなか大変だったが、とりあえず無事に終わってほっとしている。
(いろいろなワクチンの詳細はこのへん→【Know VPD! - ワクチンで防げる病気(VPD)を知って子供たちの命を守る】をどうぞ。)
 
■その他近況
 
ねこは赤子が怖いらしい。
いとうさんの課外活動(?)が多すぎてまったく追えない。追う気力も…ない。
ばんごはんを割とまじめに作っている。
職場復帰の準備…は、まるで出来ていません(え)。
 
以上
 
あ、ぶっちゃーずの映画、見に行きたい…。いつ行こうかなあ。
 

*1:僕の小規模な生活の3巻かな?